
明日からまた頑張ろう!と思える、そんなお仕事小説を紹介!
日々の業務お疲れさまです!
疲れは溜まっていませんか?モチベーションは維持できていますか?
これから新社会人になる方、新しい環境に移る方、同じ現場で頑張っている方
そんな皆さんの仕事に活力をくれるお仕事小説を紹介します。
様々な困難にぶつかりながらも、奮闘する姿に元気と勇気をもらえる作品ばかりです。
元気をもらって、日常の活力に変えて、頑張っていきましょう!
それではどうぞ!
お仕事小説
「限界集落株式会社」黒野伸一
地域活性エンターテイメント作品。
過疎化と高齢化で消滅しそうな集落にやってきた企業コンサルタントの多岐川優は
限界集落となっている村を復興できるのか!?
研修できていた若者や、地元の農家と協力して、村を法人化してブランドにしようとする。
が、役場から反対され…
色んなトラブルを乗り越えながら頑張る姿が心に響きます!
続編として、「脱・限界集落株式会社」もあります。
一緒に元気のない村を復興しましょう!
「メリーゴーランド」荻原浩
Uターンし、市役所に勤めて、安定の生活をおくる啓一に突然転機が訪れる。
超赤字のテーマーパークの再建担当に任命されたのだ!
平凡なパパが復興に向けて、孤軍奮闘する!
個性的なキャラも満載で、笑って楽しめる作品です。
どんなアイディアでテーマパークを復興に導くのか、是非一緒に考えて、楽しんでください!
「ヒーローズ(株)!!!」北川恵海
「ヒーローは君だ!」という胡散臭い求人広告のアルバイト。
果たしてその仕事の内容とは?!
いざ面接に行ってみると、会社にいたのは、
初老の紳士、ホストのようなチャラ男、そしてよくわからない話をする恰幅の良い社長。
「ちょっと今から仕事辞めてくる」の著者が贈る人生応援ストーリー!
キャラも、お仕事もかなり特殊な感じではあるものの、読んだ後に元気をもらえる作品です。
シリーズ化していて、
「続・ヒーローズ〈株〉!!!」
「続々・ヒーローズ〈株〉!!!」
「完・ヒーローズ〈株〉!!!」と続いています!
「営業零課接待班」安藤祐介
ノンストップお仕事感動物語!
リストラ勧告を受けた真島等は、接待専門の「営業零課」に配属され、再起を図る。
真島と仲間たちは修羅場を乗り越え、年間売上50億という無謀な目標を達成できるのか!?
接待という営業をテーマにしたお仕事小説!
ユーモアもあり、時に涙し、挫折と成功を味わえる、「働くこと」のすべてが詰まった感動の作品です。
会社のために働くのではなく、自分を含めた人のために働く。
働くことの意味、喜びを感じられます!
「神去なあなあ日常」三浦しをん
2014年に「WOOD JOB!」として映画化もされた、林業小説。
高校卒業後の進路を決めていなかった平野勇気は、母に追い出されるように送り出され、
神去村で林業をすることに。
そこで勇気を待っていたのは、広大な山の手入れ。
ヒルやダニとの格闘、花粉症の脅威など、辛いことはたくさんあるが、少しずつ山に魅了されていく。
仕事に恋に祭りに!広大な自然と向き合いながら、人として成長してく物語!
続編として「神去なあなあ夜話」も出ています。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
笑いあり、涙あり、挫折と成功を繰り返しながら、仕事を通して成長していく物語。
読み終わった後は、元気と勇気をもらえて、よし!自分も頑張ろう!って思える作品ばかりです。
新しいことに挑戦する人、なかなか一歩を踏み出せない人には特におすすめです。
物語の力を借りて、一歩踏み出していきましょう!
本選びの参考にしてもらえたら嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント